ARTIST
ドレスコーズ
the dresscodes
1982年、和歌山県出身。作詞作曲家・文筆家・俳優。
2003年「毛皮のマリーズ」結成。
日本のロックンロール・ムーブメントを牽引し、2011年、日本武道館公演をもって解散。
翌2012年「ドレスコーズ」結成。2014年以降は、ライヴやレコーディングのたびにメンバーが入れ替わる流動的なバンドとして活動中。
最新作は8thアルバム『戀愛大全』(2022年)、LIVE Blu-ray & DVD『ドレスコーズの味園ユニバース』(2023年)。
近年は菅田将暉やももいろクローバーZ、上坂すみれ、PUFFY、KOHHといった幅広いジャンルのアーティストとのコラボレーションも行なっている。
音楽監督として『三文オペラ』(2018年 ブレヒト原作・KAATほか)『海王星』(2021年 寺山修司原作・PARCO劇場ほか)などに参加。
俳優として映画『溺れるナイフ』Netflixドラマ『今際の国のアリスSeason2』などに出演。
映画『零落』(2023年 浅野いにお原作・竹中直人監督)では初のサウンドトラックを担当。現在は東京新聞にてコラムも連載中。
2003年「毛皮のマリーズ」結成。
日本のロックンロール・ムーブメントを牽引し、2011年、日本武道館公演をもって解散。
翌2012年「ドレスコーズ」結成。2014年以降は、ライヴやレコーディングのたびにメンバーが入れ替わる流動的なバンドとして活動中。
最新作は8thアルバム『戀愛大全』(2022年)、LIVE Blu-ray & DVD『ドレスコーズの味園ユニバース』(2023年)。
近年は菅田将暉やももいろクローバーZ、上坂すみれ、PUFFY、KOHHといった幅広いジャンルのアーティストとのコラボレーションも行なっている。
音楽監督として『三文オペラ』(2018年 ブレヒト原作・KAATほか)『海王星』(2021年 寺山修司原作・PARCO劇場ほか)などに参加。
俳優として映画『溺れるナイフ』Netflixドラマ『今際の国のアリスSeason2』などに出演。
映画『零落』(2023年 浅野いにお原作・竹中直人監督)では初のサウンドトラックを担当。現在は東京新聞にてコラムも連載中。
RELEASE
-
ルーディエスタ/アンチクライスタ the dresscodes A.K.A. LIVE!【スペシャルエディション】 2019年11月20日 ブルーレイディスク
-
ルーディエスタ/アンチクライスタ the dresscodes A.K.A. LIVE! 2019年11月20日 ブルーレイディスク
-
手塚治虫生誕90周年記念 火の鳥 COMPILATION ALBUM 『NEW GENE、 inspired from Phoenix』 2019年10月30日 CDアルバム
-
ジャズ【LP盤(初回限定生産)】 2019年05月15日 LP
-
ジャズ 2019年05月01日 CDアルバム
-
どろぼう 〜dresscodes plays the dresscodes〜《グラン・ブーケ盤》【特装版Blu-ray】 2018年10月17日 ブルーレイディスク
-
どろぼう 〜dresscodes plays the dresscodes〜 2018年10月17日 ブルーレイディスク
-
ドレスコーズの≪三文オペラ≫[LP] 2018年05月09日 LP
-
ドレスコーズの≪三文オペラ≫[CD] 2018年05月09日 CDアルバム
-
公民(the dresscodes 2017 “meme"TOUR FINAL 新木場STUDIO COAST) 2017年08月23日 ブルーレイディスク
-
「平凡」アナログ盤(LP2枚組) 2017年04月12日 LP
-
平凡 2017年03月01日 CDアルバム
-
人間ビデオ 2016年10月12日 CDシングル
-
SWEET HAPPENING the dresscodes 2015 “Don’t Trust Ryohei Shima”JAPAN TOUR 2016年05月11日 ブルーレイディスク
-
オーディション 2015年10月21日 CDアルバム
-
“Don't Trust Ryohei Shima” TOUR 〈完全版〉 2015年04月01日 DVD
-
「1」アナログ盤(LP2枚組) 2015年01月17日 LP
-
「1」【通常盤】 2014年12月10日 CDアルバム