(C)Handmade Film Partnership 1981
DVD
バンデットQ 製作30周年記念 スペシャル・エディション

KIBF-1781
¥1,900 + 税
商品詳細
1981年 制作国:イギリス 収録時間:本編約116分+映像特典約25分 仕様:カラー 16:9LBビスタ 片面2層 音声:@英語 (ドルビーデジタル/5.1ch) A日本語(ドルビーデジタル/モノラル) 字幕:@日本語 A吹替補助日本語 *仕様等、内容、商品写真は予定のため変更になる場合がございます。
STORY
11歳の少年ケヴィンの子供部屋である晩、唐突に一人の騎士が壁を抜けて現れ、また壁を抜けて姿を消すというとんでもない怪現象が発生した。ケヴィンはそのことを親に伝えるが、全く信じてもらえない。怖いながらも証拠写真を撮ってやろうとインスタントカメラと懐中電灯を持って夜更けに待ち構えていると、今度は6人の薄汚く厚かましい小人(こびと)たちが現れる。 小人たちが言うには、彼らは万物の創造主に仕えているが、ある日とうとう仕事に嫌気が差して、時空間を好き勝手に移動できるタイムホールが記された地図を創造主から奪って、様々な世界で略奪の日々を送ろうとしていたのだという。そのとき、地図を盗まれたことに怒り狂った創造主が巨大な顔として追いかけて来て、ケヴィンは訳もわからず小人たちと逃げ出す羽目に。 1796年のイタリアに瞬間移動した一行は、たまたま街を占領していたナポレオン・ボナパルトに出くわした。背の小さいことで劣等感を抱いていたナポレオンは、ケヴィンや小人たちが自分よりチビ助なのに大いに気を良くして晩餐に招く。晩餐会に招かれた小人たちはナポレオンが良い気分で酔いつぶれると、そこら中から金目のものをかっぱらう。 次に一行はシャーウッドの森に姿を現し、貴族が盗賊に襲われているのを見物する。しかしその様子を、虎視眈々と狙う者がいた。魔王が、このタイムホールを利用することで、世界を支配しようと企てていたのだ。そして魔王は一行から地図を奪おうと画策する。 一方、ケヴィンは小人たちとはぐれ、ギリシャの砂漠に一人放り出され、野獣の仮面をかぶった男と格闘していたアガメムノン王を手助けする。功績を称えられ彼の養子にされかけたケヴィンだったが、そこへ小人がやってきて彼ごと姿をくらます。その後も沈没直前のタイタニック号に姿を現したり、帆船に拾われてみれば、それは巨人の帽子だったりと無茶苦茶な冒険の果てに、魔王の居城にたどり着く。 罠に掛けられ地図を奪われた一行は様々な世界から射手やら騎士やらガンマンと言った助っ人を呼び込むが、強力な力を持つ魔王にはやられっぱなし。あわや絶体絶命と言う所で創造主が現れ…。ケヴィン、そして小人たちの運命はいかに…!?
STAFF
監督・脚本・製作■テリー・ギリアム 製作総指揮■ジョージ・ハリスン、デニス・オブライエン 共同脚本■マイケル・パリン/編集■ジュリアン・ドイル 撮影■ピーター・ビジウ/SFX■ジョン・バンカー 音楽■マイク・モラン 主題歌■ジョージ・ハリスン 「オ・ラ・イ・ナ・エ」 "Dream Away" 美術■ミリー・バーンズ、ノーマン・ガーウッド 衣装デザイン■ジェームス・アシェソン スタント・コーディネーター■ピーター・ブレイアム、テリー・ヨーク
CAST
ケヴィン■クレイグ・ワーノック(声:浪川大輔) アガメムノン王/消防士■ショーン・コネリー(声:石田太郎) ナポレオン・ボナパルト■イアン・ホルム(声:村越伊知郎) 創造主■ラルフ・リチャードソン(声:宮川洋一) 魔王■デヴィッド・ワーナー(声:羽佐間道夫) ロビン・フッド■ジョン・クリーズ(声:村山 明) パンジー■シェリー・デュヴァル(声:鵜飼るみ子) ヴィンセント■マイケル・パリン(声:大滝進矢)
◆「死ぬまでにこれは観ろ!2020」キャンペーン◆ “死ぬまでにこれは観ろ!2020”シリーズの210タイトル(KIXF-704〜815 / KIBF-1714〜1811)の中から3枚ご購入の方、 全員にシリーズの中からお好きなタイトル1枚をプレゼント! ! プレゼント商品には、新たに応募券はついておりません。ご了承下さい。 詳しくは封入の応募要項をご覧下さい。 ■応募締切:2020年12月31日(木)当日消印有効 ★☆専用HPはこちら!!☆★