☆デビュー・アルバム「プロムナード」
↑↑↑<クラシック・サクソフォン奏者 住谷美帆 演奏動画「ショパン:12の練習曲 作品10-4」>
DISCOGRAPHY
PROFILE
住谷美帆(すみやみほ/サクソフォン)
1995年茨城県水戸市出身。5歳からピアノを習い、12歳から吹奏楽でサクソフォンを始める。
2018年東京藝術大学首席卒業。アカンサス音楽賞、安宅賞受賞。
2018年7月スロヴェニアで行われた第9回国際サクソフォンコンクールにて女性初の優勝者となる。
第6回秋吉台音楽コンクール第1位、総合グランプリ(山口県知事賞)受賞。第34回日本管打楽器コンクール第2位受賞。
第22回クラシック音楽コンクール 第1位受賞。第15回ジュニア・サクソフォンコンクール第1位受賞。
第15回日本ジュニア管打楽器コンクール金賞受賞。ヤマハ音楽奨学生。宗次エンジェル基金/公益社団法人日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金制度奨学生。
明治安田クオリティオブライフ文化財団奨学生。ローム ミュージック ファンデーション奨学生。
東京藝術大学奨学金「宮田亮平奨学金」 奨学生。
財団法人地域創造平成27・28年度公共ホール音楽活性化事業派遣アーティスト。
2016年N響ツアーへ「展覧会の絵」のサクソフォンソロパートに抜擢され、その美音と音楽性に注目を集めた。
これまでに関西フィル、藝大フィルと共演。サクソフォンを須川展也、鶴飼奈民、大石将紀、有村純親の各氏に師事。
財団法人地域創造平成27・28年度公共ホール音楽活性化事業派遣アーティスト。
<Lumie Saxophone Quartet>ソプラノサクソフォン奏者。ぱんだウインドオーケストラ シーズンメンバー。
BSジャパン「エンター・ザ・ミュージック」、日本テレビ「ヒルナンデス」等メディアにも出演し今注目の若手サクソフォン奏者。
ホームページhttp://www.concert.co.jp/artist/Miho_Sumiya/
使用楽器:
ソプラノ :ヤマハYSS-875EXG
マウスピース :セルマーS80 C☆
リガチャー :ハリソンオリジナルGP
リード :バンドレン トラディショナル3 1/2
アルト :ヤマハ YAS-875EXG
マウスピース :セルマーS90 170
リガチャー :ハリソンオリジナルGP
リード :バンドレン トラディショナル3 1/2