PROFILE
インディーズ・シーンで注目の女性ロック・ヴォーカリスト、蛇石マリナ(Vo/ex-DESTROSE)がDESTROSE脱退後、自身のソロ・プロジェクトとして2014年に活動を開始。
及川樹京〈G〉、hibiki〈B〉が同プロジェクトに参加、2014年8月に名古屋E.L.L.にて開催されたガールズ・ロック・バンドの祭典、「Electric Lady Loud」に出演し、Mardelasとしてデビュー・ライヴを行う。この時、同イベントに参加していたLIGHT BRINGERのYumi〈Ds〉がサポートとして参加する。
10月には自主制作で「DAYBREAK/Phantasia」の両A面シングルを発売し、オリコン・インディーズ・ウィークリー・チャートで初登場8位を記録、一躍シーンで注目される存在となった。12月にはメジャー・デビューを発表。
2015年1月、兼ねてよりサポート務めていた弓田“Yumi"秀明〈Ds〉が正式メンバーとなりバンドに加入、現メンバーが固まり、遂に本格的なバンドとして始動し、デビュー・アルバム「MardelasT」を4月22日に発売。
アルバム発売後はTEARS OF TRAGEDYと共にアルバム発売記念ツアーを行い、ツアーはほぼ完売となった。10月にはアメリカ、テキサス州で開催された日本文化の祭典『ONI-CON 2016』に参戦し、初の海外公演を行った。
12月にはメジャー・ファースト・シングルとなる「千羽鶴-Thousand Cranes-」を発売し、東名阪に及ぶワンマン・ツアーを行い、各所で話題を呼んだ。
そして、2016年2月には会場限定発売シングル『Snake to Revive』を発売、発売記念ライヴを東京キネマ倶楽部で行った。
「MardelasT」に続く、セカンド・アルバム「MardelasU」を2016年6月にリリースし、リリース後はアルバム発売記念ツアーを実施。2017年には会場限定シングルの続編となる『Snake to Metamorphose』をリリース、発売記念ツアーを最後にhibiki〈B〉が脱退。
その後、サポート・ベーシストとして本石久幸が参加し、2018年、本石が正式にバンドに加入、「MardelasV」リリースした。翌2019年にはレコーディングのゲスト・ミュージシャンにMao〈Key〉を迎えて5曲入りのEP『Ground Zero』をリリースしている。
2022年「Mardelas W」を約4年ぶりとなる、スタジオ・ニュー・アルバムをリリース、こちらの作品から蛇石、及川樹京<G>に加えて、本石久幸<B>もソングライティングに参加している。