RELEASE

CDアルバム

ジャポニスム・クラシック-西洋作曲家が描いた日本-

美術展コラボCD / クラシック(オムニバス) / V.A.

2017/10/04

KICC-1391 定価:¥1,980 (税抜価格 ¥1,800)

商品詳細
				

これが本当のクールジャパン!
モネやゴッホだけではない。
ドビュッシーもラヴェルもサティも
みんな日本に憧れた。
               ――山田五郎(評論家)

浮世絵などの日本美術が“ジャポニスム”として西洋美術に大きな影響を与えたように、
西洋音楽家も日本からインスパイアされて作品をうみだしました。
その響き、その美しさと新鮮さはもうひとつのジャポニスム。クラシック音楽の新しい魅力に触れてください!

■北斎の「冨嶽三十六景」に影響され作曲したドビュッシー、ラヴェル■
『月の光』などの作曲で知られる、ドビュッシー(1862-1918)は、フランスの作曲家。
中でも、交響曲「海」は葛飾北斎の「冨嶽三十六景・神奈川沖浪裏」に影響を受けて作曲されたと言われています。
譜面の初版表紙に、「冨嶽三十六景・神奈川沖浪裏」が使用されており、また自室にも同じ北斎の絵が飾られていました。 
また、同じくラヴェル(1875-1937)も冨嶽三十六景・神奈川沖浪裏」に影響を受けてピアノ曲『洋上の小舟』を作曲しました。
ドビュッシーが、その大波に注目し作曲したのと対照的にラヴェルは、
心もとなく揺れる3艘の舟とそれに乗る人々の様子に触発され作曲を行いました。

■日本を想い、作られた西洋の作曲家作品他ジャンル豊かに収録します!■
印象派以降、たくさんの西洋作曲家が日本にインスパイアされた作品を作りました。
その代表格、有名曲の他、こんなのもあった!?という珍しい楽曲まで集めてまとめて1アルバムに収録します。

 

収録内容
【DISC1 CDアルバム】
1.交響詩「海」-風と海との対話
作曲:Claude Debussy
初版譜面の表紙に《冨嶽三十六景・神奈川沖浪裏》を使用。
2.映像第2集「金色の魚」
作曲:Claude Debussy アーティスト:Cecile Ousset(ピアノ)
3.亜麻色の髪の乙女 〜 前奏曲集第1巻
作曲:Claude Debussy
4.洋上の小舟 組曲《鏡》より
作曲:Maurice Ravel
5.水の戯れ
作曲:Maurice Ravel アーティスト:Siegfried Stockigt
6.ジムノペディ 第1番 (ドビュッシー編曲管弦楽版)
作曲:Erik Satie 編曲:Claude Debussy
7.ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい)
作曲:Erik Satie
8.喜歌劇「ミカド」 序曲
作曲:Authur Sullivan
イギリスで生まれた日本が舞台のオペレッタ
9.前奏曲 漁師の歌 日本組曲 Op. 33 より
作曲:Gustav Holst
10.桜の木の下での踊り 日本組曲 Op. 33 より
作曲:Gustav Holst
組曲『惑星』と同時期に作曲。全編に日本の民謡が使われている。
11.古き日本のパステル画 作品47第2曲 聴く者なき琴うた(トゥルニエ)
作曲:Marcel Tournier アーティスト:Aiste Baliunyte
“日本のパステル画”は“浮世絵”のこと!?
12.七つの俳諧 W.雅楽
作曲:Olivier Messiaen アーティスト:木村 かをり(ピアノ), 東京コンサーツ
13.七つの俳諧 X.宮島と海中の鳥居
作曲:Olivier Messiaen アーティスト:木村 かをり(ピアノ), 東京コンサーツ
14.「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」
作詞:Giuseppe Giacosa, Luigi Illica 作曲:Giacomo Puccini アーティスト:ブルガリア国立ソフィア・フィルハーモニック管弦楽団, ラドスチナ・ニコラエヴァ
15.SAYURI SAYURIのテーマ
作曲:John Williams