


| 01 | 歌舞伎(下座音楽)「一番太鼓」 |
| 02 | 歌舞伎(下座音楽)「着到」 |
| 03 | 歌舞伎(下座音楽)「だんじり」 |
| 04 | 御諏訪太鼓「豊年虫追い太鼓」 |
| 05 | 祗園囃子「九段」 |
| 06 | 小倉祗園太鼓 |
| 07 | 秋田甚句太鼓ばやし |
| 08 | 飾山囃子「拳ばやし」 |
| 09 | 佐原囃子「あんば」 |
| 10 | 神田囃子「獅子」 |
| 11 | お会式太鼓 |
| 12 | 巴打ち |
| 13 | 能(舞囃子)「石橋」(一節) |
| 14 | 長唄「元禄花見踊」(一節) |
| 15 | 安来節(銭太鼓) |
| 16 | 相撲太鼓「ふれ太鼓」「はね太鼓」 |
| 17 | 祭り太鼓 |
| 18 | 御諏訪太鼓「雷」 |
| 19 | 八丈太鼓囃子 |